シンプルライフでストレスを減らす4つの方法

結局はシンプルイズベスト:小さな工夫で心地よい暮らしを実現した4つの方法

こんにちは、なごまるです。

生活をしている中で、情報や物に溢れ、ストレスを感じることはありませんか?

私は自分自身の経験から、現代社会はとても便利になっているはずなのに、ストレスを抱えている方がどうしてこんなに多いのだろうと疑問を持つことが増えました。


私自身、情報が溢れる中で、子育てのこと…食べものや添加物のこと…洗剤のこと…など、なにが正しいのか迷子になってしまうことがよくありました。
便利用品や何かのサービスに頼ってみたりした結果、結局はシンプルがベストだと思うようになりました。


現代では、欲しいと思ったものはほとんどがある時代です。物を買って足していくのは簡単ですが、実は引いていくことで日常がどんどんスッキリしていくことが分かりました。

今回は、日常の小さな工夫で心地よい暮らしを実現した具体的な方法を4つ紹介します。

1. 不要な物を整理する

まずは、自分の周りの物を見直し、不要な物を整理しましょう。我が家のルールとしては、1年間使わなかったものは「売る」「あげる」「捨てる」に分けます。何を所有しているかを知ることはとても大事です。定期的に断捨離を行い、本当に必要な物だけを残すようにすると、部屋がすっきりし、心も軽くなります。

このルールを実践すると、無駄な出費を抑えることができ、ドラックストアや100均に行くことがほとんどなくなりました。安いと推しているお店は、つい要らないものを買いがちで、何を買ったか分からなくなることもあります。家に負債を抱えていないか、心が満足しているものはどれだけあるか、探してみると、意外と1ヶ月前と気持ちは大きく変わっていたりします。

「モノを持つということは、メンテナンスが必要」という言葉がとても印象に残っていて、日々の生活でもとても実感しています。

整理整頓というのは、私はとても苦手分野で極力やりたくないものです。でも頭がモヤモヤしているときのほとんどは家が荒れています(笑)自分の心の状態を、意外にも家が写し出してくれている気がします。

家に余白ができると、掃除も楽になったり、お金が貯まったりと、一石二鳥、三鳥のことが起こり得ます

2. 大まかな自分流家事ルール

日常生活のルーティンをシンプルにすることで、時間に余裕が生まれます。1日の大まかなスケジュールを決めておくことで、逆算して行動できます。

みなさんは、家事の中でもやっとするものはありませんか?

私の場合は

①朝バタバタしてイライラしてしまうとその日の1日が良い気分で過ごせない

【解決方法】朝6:45に家族で朝ごはんを食べるためには、6時に起きる。などの、自分が朝ストレスを抱えないための、とても簡単な仕組みを作る

②毎日の夕飯メニュー決め

【解決方法】買い物は週末にまとめ買いして平日の大まかなメニューを決めておく。我が家では基本的に一汁三菜をベースに考えています。金曜日or土曜日は、冷蔵庫の残った食材で作る。

もちろんできない日もありますので「大まかなルール」というのが基本です。ここまで出来ているからOKと、自分のモチベーションにつながる家事ルールを作ることをおすすめします。

3. デジタルデトックスを意識する

まず、我が家ではテレビは見ません。私自身が小さい頃からテレビっ子で、家で過ごすときにテレビがついているのは当たり前でした。結婚当初も子供が生まれてからもテレビを自然とつける習慣があったため、長女がリモコンを操作できるようになった5歳ごろからは、朝からテレビをつける習慣がついてしまいました。

長女によって教えられたことは沢山ありますが、

テレビによって影響されることはとても多いです。家族間での会話が減ったり、CMで求めていない商品の購買意欲が高まったり、気づかないうちに時間を搾取されています。

スマホ、タブレット、ゲームが、テレビ替わりになっている物もありますが、子供たちがタブレットやゲームをするときは、時間を決めて行うことで「ただ見る」という感覚は無くなりました。

デジタル機器が溢れる時代で、使わない時間というのはなかなか難しかったりするので、積極的にトランプをしたり、絵を書いたり、子供たちと触れ合う時間を今は大切にしています。

我が子と生涯で一緒に過ごす時間というのは、母親は約7年6ヵ月、父親は約3年4ヶ月だそうです。

これを知ったときはハッとしました。これから益々デジタルとの向き合い方は、夫婦・親子・人間関係においてもとても重要になってきますね。

4. 自然と触れ合う時間を増やす

自然の中で過ごす時間は、心身のリフレッシュには最高ですね。

我が家では、週末には近くの公園に出かけたり、家庭菜園をしたり、散歩を楽しんだりしています。

以前までは、買い物がストレス発散になっていたので、週末はショッピングモールに行って、外食して、なんとなく買い物したりしていたものですから、家に帰ってきたときには家族みんなぐったりしていました。人混みにも疲れたりしてたのかもしれないです。

不思議な話です…。今では、家族みんなの気持ちも安定しているような気がします。

シンプルライフを実践することで、心地よい暮らしを実現し、日常のストレスを減らすことに繋がりました。私と同じように、日々に疲れを感じている方にとって、参考にできるものがあれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

なごまる

コメント

タイトルとURLをコピーしました